PLOGGING@Alpen TOKYO

<概要>
開催日:2023年6月9日 (金)
時 間:19時30分〜21時00分
(受付時間:19時00分~19時20分)
場 所:Alpen TOKYO
東京都新宿区新宿3丁目23番7号ユニカビル
内 容:プロギング/ GPSアート作成 (スマートフォンに搭載されているGPS機能を使用し、ランニングの軌跡で画面の地図上に絵や文字を描くGPSアートに挑戦)
19:30~オープニング・概要説明
19:45~プロギング
20:40~GPSアート発表・感想
20:50~集合写真・クロージング
距 離:6-7km
人 数:30名
コーチ:下記3名
【森野麻美コーチ】実業団での競技者生活を経て、現在は市民ランナーとして活動中。
【田中友歩コーチ】フルタイムで会社員として働きながら、ランニングコーチとして市民ランナーへの指導を行っている。フルマラソンの自己ベストは2時間28分。
【Julia Wameserキャプテン】ドイツ ミュンヘンに生まれ、2019年に大学卒業と同時に日本へ。学生時代から陸上競技をやっていたことがきっかけで、現在は市民ランナーとして走り続けている。
※本セッションは月1回のみのエントリー制限はございません。
※セッションの内容は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※セッション中止の場合は当日17時までに、facebook(https://goo.gl/oKLdhu)にてアナウンスさせていただきますのでご確認ください。
<エントリーに関して>
エントリーのない方の参加は、安全面を考慮し受け入れできない場合もございます。
必ずエントリー完了画面、もしくはスクリーンショットのご提示をお願いします。お見せいただけない場合、参加をお断りする場合もございますので予めご了承ください。
※キャンセルのお願い※
参加できなくなった場合は早めにアプリ上で「参加をキャンセル」していただくようお願いいたします。
<当日お持ち頂く物>
・ランニング可能な服装※AR Tシャツをお持ちの方はご持参ください(初回のみお渡しいたします)
・ランニングシューズ(試し履きシューズあり※サイズに限りがございます)
・飲み物(ペットボトルの持ち込み不可、マイボトルの持参にご協力ください)
・タオル
・着替え
<着替えに関して>
店舗にてお着替えできる簡易スペースはございます。お荷物お預け場所はございますが、スペースに限りがございますので極力まとめていただくようお願い致します。貴重品は各自管理でお願い致します。
お荷物の紛失、盗難、破損等の事故に関しては当方では責任を一切追いかねますので予めご了承ください。
<その他注意点>
・本セッションには参加同意書へのご署名が必要となります。
・37.5℃以上の発熱、咳等の呼吸器症状がある方の参加はご遠慮ください。
・当日はカメラマンが入ります。SNS(adidasRunnersTOKYOのFacebook等)で活用させていただく場合がございます。可能な範囲でadidas製品のご着用にご協力ください。
・セッションの模様はアディダスの販促に活用する場合がありますので予めご了承ください。
・セッションへの参加は参加者ご自身の責任において行ってください。主催者は如何なる怪我や身心の疾患、参加者間のトラブルに関する責任を負いません。
・お問い合わせ先はこちら(adidasrunnersoftokyo@gmail.com)
イベント参加には『adidas Runningアプリ』のダウンロード、登録が必要となります。
<登録方法について>